本文へスキップ

寝違いの治療と原因

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.093-963-6570

〒802-0971 福岡県北九州市小倉南区守恒本町2-2-18

寝違いの治療と原因

寝違いの原因

寝違えの画像

なぜ、首肩痛が起こるのか?

簡単に説明しますと、使いすぎや使わなさすぎ、骨格の歪みから筋肉の凝り(筋緊張)が起こります。
寝違いは、寝方により首肩部に常に力が入っていて凝りが起こるパターンが多いと思われます。
その時に身体の動きが加わって筋肉の繊維が切れて首肩部が動かなくなるパターンが多いです。
睡眠時無呼吸症候群や蓄膿等で、うまく睡眠時に呼吸が出来なくて首肩に力が入り凝り固まるケースもあります。
凝り固まっている時こそ、急な早い動きで(無意識に)動かすと筋肉の繊維が切れ増々痛めてしまいます。


寝違いの治療法

炎症がある時は冷やします。炎症が無い時は、温めます。

そして、筋緊張は電気治療、手技で取っていきます。
また、日常生活動作の癖の改善を一緒に考え痛めにくい身体も作っていきます。
早く治されたい方やより痛めにくい身体を作りたい方は、カイロプラクティク等の手技で早く治り、なおかつ痛めにくい身体も作っていきます。
さくら整骨院では、理論的な治療を大事にしています。

     

寝違えの施術例

     

首の矯正施術


    

徳力院・フレスポ鳥栖院のご案内

徳力院のページ案内

フレスポ鳥栖院のページ案内

     

さくら整骨院では、最初だけではなく、継続して来院していただいている患者様にも解りやすい言葉での説明を心掛けています。また、患者様の体がどうなっているか、骨の模型を使って説明するなど、カラダに対する理解を深めていただきます。お近くの店舗にご来院ください。